top of page
2月27日(土)
|森のガレージキノビ
チェアヨガ指導者ワークショップ(4時間)
このワークショップは、3歳~12歳へチェアヨガを指導する方法を学びます。 学校の先生からメンタルヘルスの専門家など、シンプルで使いやすいヨガやマインドフルネスのツールを毎日接する子どもたちと共有する方法を学びたい方に最適です。ヨガを子育てに取り入れたいと考える親御様も大歓迎です。
お申し込みありがとうございます。ご記入頂いたメールに詳細を送信しております。ご確認ください。
詳細に戻る

日時・場所
2021年2月27日 13:00 – 17:00
森のガレージキノビ, 鳥取県八頭郡智頭町智頭1815−12
<内容>
このワークショップでは、教育現場や日常生活の中で簡単に用いることができる「子どもへのチェアヨガ」を学びます。
Yoga Ed.のチェアヨガは、道具や経験を必要とせず、子どもが毎日使えるように、1~15分の「ブレインブレイク(脳休め)」を提供することに焦点を当てています。そのため、子どもたちと短時間でできるヨガブレイクを実践するために必要な幅広い基本的な考え方とツールを身につけます。
朝や帰りの会、体育集会、休み時間から授業への切り替えなど、子どもたちの集中力を高め、学習を支援し、学級運営を円滑にするリフレッシュタイムに利用できます。
子どもたちに向けた内容ですが、クラスを通じて指導する側においても心地よい時間の共有ができます。
日常生活のお子さんとのコミュニケーションツールとしても活用できます。
ヨガのスキルや知識がなくても大丈夫です。
シンプルで使いやすいヨガやマインドフルネスのツールを毎日接する子どもたちと共有することができます。
また、ワークショップ修了証も発行されます。
- 安全にヨガを椅子に適応させる方法を学びます。
- ワークショップ内容は、Yoga Ed.の教育理念、行動管理、エビデンスに基づいたクラス内でのヨガの効果、基準に沿ったレッスンプランの組み立て方、子ども向けのチェアヨガエクササイズが含まれます。
- 証拠に基づくマニュアルを提供いたします。
- 質疑応答やアクティビティを通して教材をより深く理解し、経験豊富なトレーナーの指導のもと学んでいきます。
申込み
価格
数量
合計
Yoga Ed.チェアヨガ指導者ワークショップ
¥7,500
+¥750 消費税
¥7,500
+¥750 消費税
0¥0
合計
¥0
bottom of page